おはようございます藤田です!
あっという間に2月もあと5日となりました。
今さらですが、今年は「うるう年」ですね!
太陽は、正確に365日かけて公転しているわけではなく、実際には365日+約5時間50分ほどかかっているそうです。
1年で6時間弱あるズレが4年間積み重なると、約24時間分の隙間が生じてしまいますね。
これを埋めるための日が2月29日です。
というような仕組みが分かっても、4年に1度だけ1日多いというのは何だか不思議な感じがします
ちなみに「うるう年」が2月なのは、古代ローマの暦では2月が年末だったからだそうです。
まだまだ寒い日が続いていますが、負けずに頑張りましょう