こんにちは!柴田です。

いよいよ4月から、電力小売り自由化が始まりますね~。

現在は、各地域の電力会社が独占的に販売しています。この市場を開放し、発送電を分けていろいろな

事業者の参加を認めることで、競争を生み出し、新しいサービスの登場を促す狙いのようですねぴかぴか (新しい)

いずれにしても、今より電気料金が割安になる選択はいっぱい出てきそうですね!

そこで、1番気になるのは『どうやって電力会社を選べばいいのか?』ということではないでしょうか。

 

そこでおススメひらめき まずは、インターネットで、《電気料金比較サイト》で探してみましょう!

さまざまな事業者が参入するので、料金やメニューはいろいろあり、電力単独の販売だけでなく、他の

サービスとの組み合わせで提供される場合も多く、1つずつ比較するのはかなり大変のようです。

インターネットでは、既に《電気料金比較サイト》がいくつも登場してるようなので、そこから探して

みてはいかがでしょうか。その比較サイトから、そのまま契約できるサービスもあるようですよわーい (嬉しい顔)