渡部です。
先週始まりましたリフォームの現場紹介です。
今回のリフォームでは、断熱材の工事も行います。
全て骨組みにできるわけではないので普段やっている新築とは違う方法になります。
今回は、外部と面している箇所(小屋裏や壁内部)に断熱材を吹き付けていく方法で工事していきます。
隙間なく吹き付けることで気密性と断熱効果を高めていきます。
そして今日は吹き付ける断熱材を定着させるための下地を貼り終えました!
この網に発泡するウレタンフォームを吹き付けていくことになります。
いつもの断熱方法と違うので、どのようになっていくかが私も楽しみです!
段々と進んでいきますので報告をお待ち下さい!
記事を読んでいただきありがとうございました!
今週も安全第一に頑張ります!