こんにちは。柴田です。

キッチンのIH調理機器…横一列にIHが3つ並んでいる“トリプルワイドIH”。

随分前から発売されてはいるのですが、最近、個人的に気になりますハートたち (複数ハート) 

夕食の支度で忙しい時、常に3つの鍋やフライパンがフル活躍できます!

お味噌汁・炒め物・煮物 が同時に調理できるということは、それだけ家事の時短になります!

朝も、朝食の準備と同時にお弁当の調理もできちゃうってことです。これはけっこう大きいですよねぴかぴか (新しい)

しかし… トリプルワイドIHには、グリルがないのがちょっと残念ではありますが…。

この場合、魚を焼く新提案として

 ①クッキングシートを敷いたフライパンで焼く

 ②ロースター等で焼く

という2つの方法が推奨されてはいるのです。

以前、イベント時に、①のフライパンで魚を焼いてみたことがありました。出来上がりは、それなりに

焦げ目もつき、十分美味しそうに焼きあがったことを覚えています。

しかも、メリットとして… お手入れが超ラクですdouble exclamation 魚を焼いたあとのグリルのお掃除って、けっこう

大変ですが、これだと、クッキングシートを捨てればもう終わりみたいなものです!

最近では、お掃除がラクになったグリルもでていますが、IHが同時に3つ使えるのは…素敵です!

悩みどころですね~~!  (まだ買い換える予定はないんですけどね冷や汗 (顔))

toripuru