こんにちは。柴田です。
先日パナソニックショールームにお客様をお連れした際に、ちょっと意外だなぁと思ったことがありました。
キッチンを見ていた時に、お二人のお客様が(別々のタイミングで)トリプルワイドIHがいいなぁ~とおっしゃっていました
横に3つのIHが並び、並行して3個の鍋やフライパンで調理ができます。
一般のIHと違いグリルがないので、その旨をお話したら「魚焼きで焼くから構わないです」とのこと。
それよりも、3個の調理を一緒にできるほうが魅力らしいのです!
確かに 朝の忙しい時に、お湯を沸かし、お味噌汁を作り、卵を焼く!
この3つが一緒にできるのは、かなりポイントが高いです!
けれど「魚が焼けないのは…」と勝手に思っていた私。
毎日魚を焼くわけではなく、焼く時はフライパンで焼いてもいいんですよね。
しかも、そのほうがお掃除もラクです。
今ではマルチワイドIHも登場していて、4個の調理、または2個使って大きな鍋も使えます。
これからのIHの選択肢に、是非いかがでしょうか?
調理時短になりますよ~

マルチワイドIH